最新 RSS

ルアーフィッング&タックル・ブログ

ホームへ戻る

次の10件>

2005/09/27

[]無線LAN

ここのところ数日は天気も潮まわりもイマイチなので、無線LANの設定なんかをしてますがナカナカ手強いです。

以前から電話線やらLANケーブルやらでグチャグチャの配線をどうにかしたいと思ってましたし、結構前から無線LANルーターが手元にあったり去年は無線LAN内蔵ノートPCを購入したんですが、無線LANルーターが802.11b(11Mbps)で遅かったりするので、そのままになっていたんです。

最近は無線LANもかなり一般的になってますし、比較的最近の802.11g(54Mbps)な無線LANルーターが転がり込んで?きたので、今まではちょっとWindowsXPで試すだけでしがが腰を据えてLinuxでも勉強がてら動かしてみています。

まあでも、インターネットだけならいいんですが、PC間でファイルのコピーとか結構するので結局は有線に戻してしまうんですが、、

2005/09/15

[]ウェザーニュース

天気予報と言えば以前はテレビ、新聞、ラジオなどで知るしか方法が無かったですが、最近ではもっぱらインターネットで天気予報サイトを見ることがほとんどになってます。 なんせ、マスメディアよりもリアルタイムでピンポイントな情報が手に入りますから本当に便利になりました。

私は以前からウェザーニュースを見ているんですが非常に便利です。御存じの方も多いと思いますが、ここはカテゴリ別に予報が別れていて釣り情報の中に沼津の予報があり、日の出・日の入り、波予報、潮回り、満潮干潮時刻、3時間毎の天気と風速風向がわかるようになっています。(暫く前にリニューアルされて釣り情報は見付け難くなってますが)

リニューアルされてからはライブカメラ映像が見れるようになり、現在は沼津市内の狩野川が見えるようになっています(少し前までは土肥の海岸の映像でした)、画像ではあゆみ橋付近と後方に三園〜黒瀬が見えますので御成橋の辺のビルに設置されているようです。

どうせなら濁り具合や水位までわかるくらいに解像度があれば嬉しいんですが、ちょっと粗いのが残念です。

2005/09/14

[]インターネット

堤防青物の情報収集でお世話になっているサイト、沼津の海釣り情報が方針を変更し今までオープンだった釣果掲示板がメンバー専用になるようです。

今までにも当初はOKだった具体的な場所の書き込みが、大まかな○○方面とするなどの経緯はあったのですが、やはりこういう流れは避けなれないのだろうか。

他にもかなり詳細な情報を流していた釣具店マイムスの掲示板も詳細な釣果情報はNGに方針が変更されていますし、過去には閉鎖してしまったサイトもあります。

情報元が新聞や雑誌だった頃に比べると、現在の携帯電話やインターネットでの情報収集は格段にピンポイントの情報を素早くで知ることができるので、ちょとした釣果情報で釣り場が混雑し色々な問題を起こしています。

釣り場の汚れやゴミの放置、騒音、迷惑駐車など気を付けましょう。釣り禁止になってしまってからでは遅いですから。

2005/09/13

[]さっそく

予想どおりに更新が滞っておりますが見てる人もほとんどいないようなので、まあいいかと思いつつの更新です。ここ数日は以前から思っていた、デジカメで撮って適当にHDDに突っ込んである画像データを整理しようとプログラム(シェルスクリプト)を作ってました。

フォルダ中のたくさんの画像のサムネイル用の縮小画像の生成と、サムネイルと撮影時の情報(日付やシャッタースピード、絞り値など)を一覧表示するHTMLファイルを一発で生成するってものですが、専用のソフトを使わなくてもブラウザで見れるようになるので結構便利です。

[釣行]釣果

先日、流れの弛みを探っているとパシャパシャっとあまり大きくなそうなヒット。そのまま抜き揚げるとヒレはボロボロで背中には結構大きな傷を負った画像の魚でした。干満の影響をもろに受け、まれにサヨリなんかも釣れたりするような場所。 暫く前にも玉網で小魚をすくっていたおじいさんが、同じ位の魚が捕れて驚いていましたが複雑な気持ちですね。

シーケンシャルリップレスミノー 10cm STN-10F パールレインボー、TM2-802L、Cardinal C2IAR、ソラロームII ナイロン6lb+フロロ12lbリーダー

2005/09/07

[]取り敢えず仮オープン

今やネット方面では流行りまくっているブログですが、いよいよ LureFishing & Tackle でも導入です!

自慢じゃないんですが、めんどくさがり&三日坊主では人に負ける気がしない私はホームページの更新が中々できないんで(まぁ仕事が忙しくてあまり釣りに行ってないのもあるんですが)、ブログやWikiなんかを使ったらもうちょっと楽かな思ってたんです。

それで結構以前からこの種の日記スプリクトやWikiなどを物色してはいたんですが、なかなかコレってのがなく(プロバイダの制限もあるし)、たまたま見つけたこのスクリプトが名前は"しょぼしょぼ日記システム"ってちょっとアレなんですが、しばらく前からローカルなPCにセットアップしてメモ代りに試してみると結構便利なんですよこれが。

テーマやスタイルシートをいじれば結構デザインも凝れるようなので、綺麗に作りこんでから導入しようと思いいつつ数ヶ月、、、デザインには凝らない主義だったのを思い出して(爆)ほとんど初期設定のままのスタートです。

次の10件>